日本全国バイク紀行~れとが覗いた日本列島
2003.09.06/晴れ
まずはこの旅2回目の美ヶ原。
前回はビーナスラインを通って美ヶ原の東側を見たんですが、今回は細い県道を通って西側からアプローチ。
この県道が山の稜線を走る道で、とっても気持ちいい。
今はもう通れない乗鞍スカイラインに似通ったところがあります。
この道、かなり気に入りました。
そのままスルスルと山を下って松本市街へ。
街中の100均で日用品を揃えて、さあ乗鞍へ!!
と思ったら、バイクが動かない。
どうもバッテリーが上がってしまった模様。こんなに暑いのに、なぜ?
とりあえず市内のオートバックスで充電&レッドバロンでバッテリーを交換。
ただ、レッドバロンの人曰く「バイクの充電機能が壊れてるよ」と。
ええっ!!
ひとまずは動くし、予備のバッテリーもあるので、旅続行。
途中コンビニでコーヒーブレイク。
すると、駐車場にすご~く古い車(車種不明。聞いたんですが、忘れました、ペコン)が。
パワステもないようで、ハンドルを力いっぱい回している…。
聞くと、糸魚川で古い車のお祭り(?)があって、岡山からそこに向かう途中とのこと。
「野麦峠は大変だったよ~」と楽しそうに笑う。
お互い自己紹介もしてしばし談笑。
「やっぱり速かったり便利だったりだけじゃ楽しくないよねえ」「昔のシートベルトのない車に乗って検問で説明するのが楽しくて」なんて他愛のない話を。
聞けば乗鞍はたぶん雨、とのこと。
じゃあヤメ。バイクも不安だし。
ってんで地図と相談。
その時、地図にあやしいモノが。
「日本中心の標」
コレは行かなくては。
で、辰野町に行きました。
…ものすごい道でした。
未舗装だったりコンクリート舗装だったりで、かなり急なアップダウン。
いつになったら着くの~?と思ってたら、着きました。
絶景。
このあたりでは一番高い山のようで、一面の山やまヤマ。
うっすらと出てる月やそれに向かって走る飛行機雲もいい感じ。
…ところで日本中心の標はドコ?
あちこち探して、森の木陰というひどく地味な場所で発見。写真参照。
碑に緯度と経度が書いてあるので、おそらく緯度経度の真ん中、なんでしょう。
でも日本の中心なんてあちこちにありますからねえ。
確か「日本の重心」なんてものもあったはず。
ま、とりあえず中心ひとつクリアってことで、満足。
林道でヘロヘロになりつつ箕輪町でキャンプしましたとさ。