新聞や雑誌に掲載されている問題よりも難しい数独を多く収録した好評シリーズの第15巻です。同時発売の「超激辛数独」よりは少し易しめ(10段階の難易度でレベル7~10中心)ですが、推理の楽しさ、理詰めの奥深さがたっぷり詰まった難問数独を、充実の105問お送りします。1問解くごとに、達成感と満足感を味わえますよ。
難関数独15
パズル通信ニコリVol.187 6月10日発売
ペンシルパズル専門の出版社ニコリがお届けしている季刊誌です。クロスワード・推理パズル・イラストパズル・数独など、多種多様なパズルを毎号多数掲載。目で解けるやさしいパズルも、頭を悩ませる難しい問題も載っています。新しいルールのパズルも毎号生まれていて、3カ月飽きずに遊べます。ほかにもパズルやゲームにまつわる連載読み物や情報が満載で、参加型のコンテストも楽しい。187号は「フランス」をテーマにしたパズルや記事もお届けします。
パズル通信ニコリVol.187
超激辛数独15 6月10日発売
難問数独ファンに大人気の、数独最難関シリーズ第15巻です。最上級の推理力を駆使することが求められる、10段階でレベル9~10に相当する超難問数独を、今回も91問収録しました。難しくも美しい論理の世界で悩み、楽しむことができますよ。答えのページには、解くための助けになるワンポイントヒントも掲載。ヒントを見ずにどこまで解けるか、挑戦してみましょう!
超激辛数独15
てごろな数独4 5月10日発売
中級レベルの問題を中心に、新作数独を100問以上収録した単行本シリーズの第4巻です。新聞や雑誌などに掲載されている「星3~5つ」の数独と同じくらいの難しさです。やさしすぎず難しすぎない、数独ならではの推理の魅力がたっぷり味わえる1冊です。
てごろな数独4
クロスワード古今東西 5月10日発売
新作のクロスワードパズルが40問以上遊べる1冊です。1問ごとに食べ物や生き物など、テーマが設定されています。メジャーな言葉もマニアックな言葉も盛りだくさんでおおくりします。
クロスワード古今東西
『ペンシルパズル三昧 スリザーリンク中上級4』に出題ミス(別解)がありました
ペンシルパズル三昧 カックロ中上級4 4月10日発売
難易度が中~上級のカックロをたっぷり楽しめるシリーズの第4巻です。カックロは、示された計を手がかりに数字を入れていくニコリの人気パズル。収録されている90問以上の問題はすべて新作で、カバー裏にはジャイアントサイズの問題もあります。数字たちが繰り広げる奥深い推理の世界を、存分にお楽しみください。
ペンシルパズル三昧 カックロ中上級4
ペンシルパズル三昧 スリザーリンク中上級4 4月10日発売
点と点をつないで1つの輪っかを作るパズル「スリザーリンク」の、難易度が中~上級の問題を心ゆくまで遊べるシリーズの第4巻です。収録されている問題はすべて新作で、カバー裏にはジャイアントサイズの問題も掲載。軽快さはそのままに、しっかりとした手ごたえのあるスリザーリンクをたっぷりお楽しみください。
ペンシルパズル三昧 スリザーリンク中上級4
毎日ことばさがしパズル ニコリのシークワーズ 4月10日発売
言葉を探すパズル「シークワーズ」がたくさん載った本です。ワクから言葉を探すだけなので、お子さんから大人まで楽しめます。本のサイズは大きめで、皆でいっしょに遊ぶこともできます。ニコリのペンシルパズル本シリーズの問題を厳選して掲載。新作問題もあります。
毎日ことばさがしパズル ニコリのシークワーズ
「パズル通信ニコリ186号」のオモロパズルのコーナーに間違いがありました
「パズル通信ニコリ186号」のP.87、サンサロード 1番は解けない問題でした。
▽のマス以外の白マスで、タテヨコに隣り合うマスのうち、ちょうど3マスだけが白マスになるマスが発生するため、遊び方③に違反しています。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。
恐れ入りますが、P.87の問題とP.120掲載の答えにおいて、左から3マス目、上から3マス目に▽を入れて解いてください。ルールに違反せず解くことができます。
以上訂正し、お詫び申し上げます。