パズル通信ニコリ118号
2007年3月10日発売
サイズ148×257mm
故事成語でマジメに遊ぼう
内容
画竜点睛は欠いてないのに
朝三暮四なおサルさんたち
カードでつなごう故事成語
呉越同舟どうしよう
故事成語 チマタグラムに アナグラム
故事成語のふくめん算
名選手は三顧の礼で出迎えたい
ジグソークロスで覆水盤に返す
羊頭狗肉の狗肉を探せ

大きなペコンがありました。

ごめんなさい。ニコリ118号、73ページの懸賞パズル4(カックロ)の答えが違うものになっていました。

答えをご覧になりたい方は、正しい答えのPDF(12KB)をチェックしてください。
今号もパズルてんこもり!
とことん解いて、じっくり知ろう。

どっさりスリザーリンク

毎号1種類のパズルを特集している「どっさり」のページです。

内容
10×10サイズ 12問
15×25サイズ 6問
31×45サイズ 2問

定番パズル満載

アイスバーン: 3題 絵ヒントクロス: 1題 お家へ帰ろう: 3題 書き取りスケルトン: 1題 カタカナ抜け文: 1題 カックロ: 5題 漢字尻取り迷路: 1題 漢字抜け熟語: 1題 漢字部品マット: 1題 漢字見えかくれシークワーズ: 1題 クリーク: 3題 クロスワード: 7題 シークワーズ: 1題 四角に切れ: 1題 ジグソークロス: 4題 推理クロス: 3題 推理パズル: 3題 数独: 6題 スケルトンパズル: 1題 スリザーリンク: 20題 セレクトワーズ: 3題 タイルペイント: 2題 天体ショー: 4題 ナンクロ: 2題 ナンバーリンク: 5題 ぬりかべ: 5題 波及効果: 5題 美術館: 6題 ひとりにしてくれ: 5題 フィルオミノ: 7題 ふくめん算: 2題 へやわけ: 7題 ましゅ: 5題 まちがい探し: 1題 ヤジリン: 5題 LITS: 4題 他

懸賞パズル

懸賞パズル1[ザ・点つなぎ]
懸賞パズル2[シークワーズ]
懸賞パズル3[パズル4連続攻撃(神経衰弱、ナンバーリンク、フィルオミノ、美術館)]
懸賞パズル4[スリザーリンク・ザ・ジャイアント]

とじこみスーパージャイアント

カックロ・ザ・スーパージャイアント
名画への誘いスケルトン

カラーページ

シークレット双六
折り鶴折ったよ
デジタル絵日記
ロバを連れた親子
Color Maze Composition

百石二百鳥トリオ

井関日曜さん作の独特なパズルが見参!

ハミダシコーナー

カンゲンコン
チビクロ

オモロパズルのできるまで

ニコリのパズルラボ 第98回
新しいパズルをみんなで練り上げて作っていく人気コーナー。昇格するパズルもあれば、終了するパズルもある。オモパ激動の時代なのです。

前号からの検討
スラローム 後ろのページに昇格決定!
バーンズ
ひとりリバーシ
島国

今号の新作
のりどこ
せいほう計!
ことばみち
アイスバーン
クリーク
セレクトワーズ
お家へ帰ろう

充実のコンテスト陣

カレーツナコーン
ぬりくらべ
ポチポチコンテスト
スケルトンコンテスト
平均大賞
十七文字さんこんにちは
うめ字コンテスト

まだまだ、いろいろなコンテストを開催していますよ。

ニコリスタッフの好奇心から生まれた企画

ニコリスタッフ駅名めぐりの旅

日本全国の鉄道には、人の名字のような駅名がたくさん見られます。じゃあニコリスタッフの名字と同じ名前の駅ってどれくらいあるのだろう。そして、それらを実際にめぐるとしたらどんな感じだろう。そんな企画です。

取材記事

ボクは千年生きてパズルしたいんです。

立方体をいくつかつなげた形(ポリキューブ)を使って、いろんなパズルを生み出し続けている小田原充宏さん。今、彼が作った「アソートキューブMO」がジワジワと広まりつつあります。今回は、小田原さんにポリオミノの面白さからパズルとの出会いまで、いろいろ聞いてみました。

好評連載

Zの事件簿

二階堂黎人作 第8回 北アルプスのアリバイ
六月下旬の夜のこと。火の入っていない大型暖炉の前で、増加博士と羽鳥警部が話をしていた。
羽鳥警部が座っているのは大型の肘掛け椅子で、増加博士の方は黒革の長椅子にどっかと腰掛けていた。外国製の頑丈かつ立派な長椅子だったが、犯罪捜査の巨匠の尋常ではない体重を受け止めて、四つの脚が今にも折れそうだった。
続きは本誌で

高橋浩徳の遊んで遊ばれて

第9回 ごいた
各地で行われているさまざまな「遊び」を紹介しています。今回は能登半島で行われている優れもの、「ごいた」です。
続きは本誌で

ニコリ何でもスコープ

タテのものをヨコにする

ニコリキャラがマンガで教えてくれるあれこれ。
高さと長さ、どちらもメートルで表せる量ですけれど、タテとヨコではずいぶんと印象が違うものです。様々な高さと長さを、タテヨコ変換して比べてみましたよ。

ニコリおすすめゲームズ

ボードゲーム・カードゲームのこの魅力。

EASY COME EASY GO

今回はお手軽ゲームをふたつ紹介しましょ。とってもカンタンなルールで、すぐに遊べて、すぐに楽しめます。子どもと一緒もOKですよ。

まだまだたくさん好評連載

(起)の朗人と趣味
ニコリ・トピックス
パズルなグッズはいかがでしょう[第18回]
ヒントの泉[第21回]
私も脱帽、あのパズル[第46回]